業務自動化で脱・手作業!一人事務のDX活用術 | RPA・自動化ツール

業務自動化で脱・手作業!一人事務のDX活用ブログ|RPA・自動化ツールで業務をもっとラクに、もっとスマートに

GASでChatworkに通知!経費精算・勤怠締め等の提出期限をリマインド

GASでChatworkに通知!経費精算・勤怠締め等の提出期限をリマインド

ビジネスコミュニケーションツールとして「Chatwork」を活用している方は多いのではないでしょうか。無料で使える範囲が広く、社内連絡や取引先とのやり取りにも活用でき、スマートフォンにも通知が届くため便利です。

メールでは見落としが発生しやすいものの、Chatworkであれば常時起動しているためリマインド通知を受け取りやすいというメリットがあります。特に、経費精算や勤怠締めなど、期日を守ることが重要な業務において、自動でリマインドを送る仕組みがあれば、手間を削減しつつ提出漏れを防げます。

そこで今回は、Google Apps Script(GAS)を活用し、Chatworkにリマインド通知を送る方法を紹介します。

1. Chatwork APIトークンを取得する

まずは、ChatworkのAPIを利用するためにAPIトークンを取得します。

  1. Chatworkにログイン

  2. 右上のプロフィールアイコンをクリックし、「サービス連携」を選択

    GASでChatworkに通知!経費精算・勤怠締め等の提出期限をリマインド

  3. APIトークン」の欄に表示されているトークンをコピー

    GASでChatworkに通知!経費精算・勤怠締め等の提出期限をリマインド

このAPIトークンを後ほどGASのコードに記載します。

2. ルームID(ROOM ID)を調べる

リマインドを送るチャットルームのIDを取得する必要があります。

  1. ChatworkのWeb版で、メッセージを送りたいルームを開く

  2. ブラウザのアドレスバーを確認

  3. URLの末尾に表示されている数字が「ROOM ID」

    GASでChatworkに通知!経費精算・勤怠締め等の提出期限をリマインド

例えば、URLが https://www.chatwork.com/#!rid123456789 なら、ROOM ID は 123456789 となります。

3. GASにコードを記述

Google Apps Script(GAS)を利用して、Chatworkにメッセージを送るスクリプトを作成します。

  1. Googleドライブを開く

  2. 「新規」→「Google Apps Script」を選択

    GASでChatworkに通知!経費精算・勤怠締め等の提出期限をリマインド

  3. 以下のコードをコピーして貼り付け

function sendMonthlyReminder() {
  var apiToken = "YOUR_API_TOKEN";  // 取得したAPIトークン
  var roomId = "YOUR_ROOM_ID";  // 取得したルームID
  var message = "[info][title]経費申請の締切リマインド![/title]月末までに申請をお願いします🙏[/info]";
  
  var url = "https://api.chatwork.com/v2/rooms/" + roomId + "/messages";
  var options = {
    method: "post",
    headers: {
      "X-ChatWorkToken": apiToken
    },
    payload: {
      body: message
    },
    muteHttpExceptions: true  // エラー発生時の詳細を取得
  };
  
  var response = UrlFetchApp.fetch(url, options);
  Logger.log(response.getContentText());
}

YOUR_API_TOKENYOUR_ROOM_ID の部分を、取得したAPIトークンとルームIDに置き換えてください。

4. トリガーの設定(自動実行)

スクリプトを毎月自動で実行するように、GASのトリガー機能を設定します。

  1. GASのエディタで「時計アイコン(トリガー)」をクリック

  2. 「+トリガーを追加」をクリック

  3. 実行する関数を sendMonthlyReminder に設定

  4. イベントの種類を「時間ベース」に設定

  5. 「月ベースのタイマー」を選択し、通知を送る日を設定(例:毎月27日)

  6. 「保存」をクリック

これで、指定した日に自動でChatworkにリマインド通知が送信されます。

GASでChatworkに通知!経費精算・勤怠締め等の提出期限をリマインド

実行

以下のような形でチャットワークにメッセージが届きます。

社員向けのグループチャットに設定しておけば、毎月忘れずに経費申請の締め切りをリマインドできるようになります。

GASでChatworkに通知!経費精算・勤怠締め等の提出期限をリマインド

経費以外にも、以下のような内容にも応用できます。

🔹 勤怠・残業申請の締切通
 ➡「月末までに勤怠を提出してください!」
 ➡「○日までに残業申請をお願いします!」
🔹 社内イベントのリマインド
 ➡「今週の定例ミーティングは○日です!」
 ➡「〇〇さんの送別会は△日!参加締切は×日まで!」

🔹 契約更新のリマインド
 ➡「〇〇社との契約更新期限が近づいています!」

まとめ

GASを使えば、Chatworkに自動でリマインドを送る仕組みを簡単に構築できます。経費精算や勤怠締めの提出期限など、重要なタスクを確実に実行できるように、ぜひ活用してみてください!

▼ 役に立ったらブックマークお願いします!

GASでChatworkに通知!経費精算・勤怠締め等の提出期限をリマインド

GASでChatworkに通知!経費精算・勤怠締め等の提出期限をリマインド

人気ブログランキング

GASでChatworkに通知!経費精算・勤怠締め等の提出期限をリマインド

現役公認会計士が解説!GASで自動化する経営管理【電子書籍】[ 稲垣 大輔 ]

価格:1980円
(2025/2/21 11:54時点)
感想(0件)

 

GASでChatworkに通知!経費精算・勤怠締め等の提出期限をリマインド

プログラム未経験者でもOK!! 業務効率化/自動化のためのGoogle Apps Script [ 事務職たらこ ]

価格:2420円
(2025/2/21 11:56時点)
感想(0件)